スポンサーリンク

主治医が見つかる診療所「伊達式寿司ダイエット」とは?

生活・美容・料理

1月31日、主治医が見つかる診療所では金メダリストの泉浩さんが管理栄養士の伊達友美先生監修の元、寿司を食べるだけの伊達式ダイエットにチャレンジしました。その方法とは?
 

お寿司の健康効果

お寿司には、にぎりの中に三大栄養素(タンパク質・脂質・糖質)全てがあるそうです。

さらに魚の油はオメガ3脂肪酸といって DHAEPA が豊富に含まれているため、体脂肪を撃退するのに効果があるそうです。
 

伊達式寿司ダイエット

これまでダイエットに失敗してきた人にこそお勧めのダイエット。

伊達式寿司ダイエットで脂肪を減らす方法をご紹介します。
大前提となるポイントは2つですが、細かいポイントもたくさんありました。

毎日、昼か夜に寿司を12カン食べること

寿司 + 味噌汁でDHA・EPAがアップする

・毎日寿司を食べることで、無理なく続けられます。

・1回の食事で12カン食べるのは、回転ずしの場合は1皿2カンx6皿となり、じっくりネタ選びをするようになり、ゆっくり味わうようになり、咬む回数も増えます。

・ワサビやショウガ(ガリ)を一緒に食べる。お寿を食べると体が冷えるので体を温めるワサビやショウガを一緒に食べて代謝を上げます。

・朝食は体内を整えるため、果物と白湯のみ。

・昼か夜のうち1食は寿司、もう1食は何を食べてもOK

・火の通ったネタはDHAやEPAが酸化してしまうので摂れません。だから、穴子・ウナギ・蒸しエビなどは寿司ダイエット中はNG
 

まとめ

ダイエットはムリなく続けられることが一番ですよね。

ゆっくり味わってよく噛んで食べる。

抗酸化作用のあるDHA、EPAを効率よく摂るのがポイントなんですね。

主治医が見つかる診療所「おでん」栄養価アップする組み合わせとは?
1月31日、主治医が見つかる診療所では外国人が選ぶニッポンの健康食ベスト10として第7位におでんが選ばれました。高たんぱくで低カロリーなおでんですが、食べる組み合わせによってさらに栄養価がアップします。   吸収率をアップさせる組み合わ...
主治医が見つかる診療所「そば」ルチンの効率的な摂り方
1月31日、主治医が見つかる診療所では外国人が選ぶニッポンの健康食ベスト10に「そば」が第4位に選ばれました。 そばの栄養素ルチンを効率的に摂る方法をご紹介します。   そばの栄養素 そばにはルチンが含まれています。 ポリフェ...
主治医が見つかる診療所「発酵あんこ」炊飯器レシピ
1月31日、主治医が見つかる診療所では「発酵あんこ」が紹介されました。 発酵あんことは小豆と米麹を合わせて発酵させたもので、炊飯器を使って簡単に作ることができます。 砂糖を使っていないのに自然な甘みで、便秘解消やダイエットにもお勧めです...

コメント

タイトルとURLをコピーしました