スポンサーリンク

林修の今でしょ講座!ヨーグルトの健康パワー比較!どんな効果を求めますか?

生活・美容・料理

3月9日、林修の今でしょ講座ではヨーグルトの健康パワーがスゴい!?
7社の大人気のヨーグルトを徹底比較しました。

乳酸菌は腸内細菌を整えるだけでなく、菌の種類によって中性脂肪に効果を発するもの、免疫力を高めるもの、お口の中の健康を整えるものなどいろいろな効果が見られます。

あなたはヨーグルトにどんな効果を求めますか?

 

「恵ガセリ菌SP株ヨーグルト」雪印メグミルク

「ガセり菌SP株ヨーグルト」は体内の脂肪の吸収を抑えてくれます。

そのため、中性脂肪が多くてお悩みの方にとてもおススメです。

Point腸内で脂の分解を穏やかにして、脂を吸収されにくくしてくれます。

一緒に摂るといい食材はアボカドです。

 

「乳酸菌ヘルベヨーグルト」雪印メグミルク

体内にハウスダストやダニなどが侵入すると、目や鼻の不快な症状が現れますが、これは免疫力の低下によるものです。

「乳酸菌ヘルベヨーグルト」はヘルベティカス菌が免疫力を高めてくれるので、不快感が和らぎ

過剰な反応を起こす免疫細胞に様々な乳酸菌を使って、反応を緩和する乳酸菌を探しました。

実はヘルベティカス菌はチーズに使われている菌だったのです。

Pointチーズに使われるヘルベティカス菌は目や鼻の不快感を引き起こす免疫の過剰反応を抑えてくれます。

「ロイテリヨーグルト」OHAYO

ロイテリ菌は口内フローラを健康にしてくれます。

つまり、虫歯菌や歯周病菌まで抑えてくれます。

ロイテリ菌のパワーの秘密はロイテリン。

ロイテリ菌が含まれたガムを噛むだけで、歯肉炎が改善するという報告もあります。

ロイテリ菌は母乳から発見されました。

口の中には腸内と同じように善玉菌、悪玉菌があります。

善玉菌が虫歯菌や歯周病菌などを抑えてくれますが、バランスが崩れると悪玉菌の働きが活発になってしまいます。

Point口の中にまんべんなくロイテリ菌が行きわたるように、よく噛みながら食べること!

一口30回、約20秒ほどよく噛んで食べるとお口の中にロイテリ菌が広がります。

「ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」明治乳業

ブルガリアヨーグルトは腸内細菌の改善に特化されたヨーグルトです。

ブルガリアヨーグルトに書かれている「LB81」とはブルガリア菌の掛け合わせです。

ブルガリア菌2038株+サーモフィラス菌113181が組み合わされています。

Point2つの乳酸菌を厳選し、味や腸内環境に優れた乳酸菌を組み合わせています。

 

「カスピ海ヨーグルト」フジッコ

免疫細胞を活発化させると言われるカスピ海ヨーグルト。

普通のヨーグルトに比べて粘り気があります。この粘り気が免疫細胞の活性化に関係しています。

クレモリス菌SP株の粘り成分が小腸の中の免疫細胞を活性化させると言われています。

種菌から家で作ろう!

ヨーグルトメーカーがあれば簡単に作れます。

牛乳に種菌を入れ、発酵時間と温度を設定するだけ。

使う牛乳は低脂肪牛乳でなければ大丈夫です。

Pointクレモリス菌FC株は免疫細胞を活性化する

「トリプルヨーグルト」森永乳業

1つのヨーグルトで血圧・血糖値・中性脂肪という3つに効果的なトリプルヨーグルト。

菌ではない健康に良い2つの成分が配合されています。

難消化性デキストリンは食べたものに食物繊維が絡みつき、血糖値・中性脂肪に働きかけます。

トリペプチドMKPが血圧の上昇に働きかけます。

ペプチドは後味に苦みを感じるので、後味に甘みや酸味で苦みが感じにくくなるように工夫しました。

Point血圧・血糖値・中性脂肪に働きかけるヨーグルトはトリペプチドMPKと難消化性デキストリンの合わせ技だった。

「ソイビオ豆乳ヨーグルト」ポッカ

大豆イソフラボンはエストロゲンとなり、皮膚の代謝を促し、骨を丈夫にします。

豆乳とヨーグルトをかけ合わせることのメリットは

豆乳のイソフラボンがアグリコン化されること

イソフラボンには吸収されやすい形と、吸収されにくい形がありますが、吸収されにくいイソフラボンを吸収されやすい形にすることをアグリコン化するといいます。

Point豆乳をヨーグルトにすると大豆イソフラボンを吸収しやすくなるアグリコン化が起こる

「ビヒダスヨーグルト便通改善」森永乳業

便通改善に特化された飲むヨーグルトです。

乳酸菌にビフィズス菌をプラスしました。

乳酸菌は小腸で働きますが、ビフィズス菌は大腸で働きます。

ビフィズス菌は腸内の善玉菌の代表格で、
大腸の中の悪玉菌や有害物質を追い出してくれます。

BB536というビフィズス菌は約50年前に、乳児の赤ちゃんの腸から発見されました。

2週間毎日食べ続けると、便通が改善されたそうです。

食物繊維が豊富なキウイと組み合わせて食べると効果アップ。

Point約50年前に赤ちゃんから発見されたBB536というビフィズス菌は、腸内環境を整えてくれます。

「Bifixヨーグルト」江崎グリコ

ビフィズス菌Bifixは消化液にも強く、お腹の中で増えるビフィズス菌なんです。

Pointビフィズス菌Bifixはお腹の中でたくさん増えて、腸の中で増殖します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました