スポンサーリンク

あさイチ猫背改善ストレッチのやり方

健康情報

3月4日、あさイチで放送された猫背改善のストレッチをご紹介します。

国民の90%が猫背とか…。
猫背には3タイプあるそうです。
あなたはどのタイプでしょうか?

猫背には3タイプある

一口に猫背といっても、実は首猫背、背中猫背、腰猫背の3つのタイプに分かれています。

首猫背

首から肩にかけてが丸くなるのが首猫背です。心臓、肺、首、肩などに不調が起きやすく、またのど風邪を引きやすいタイプです。

背中猫背

背中に丸まりがあるのが背中猫背です。胃、肝臓、省庁、背中の筋肉や関節などに不調が起きやすく、胸やけをしやすいタイプです。

腰猫背

腰に丸まりがあるのが腰猫背です。大腸、腎臓、子宮に不調が起きやすく、便秘がちになりやすいタイプです。

猫背改善ストレッチ

家庭でできる簡単に猫背を治す方法です。

基本の座り方

基本の座り方をご紹介します。

地面に対して体を垂直に立てて座ることが大切なポイントです。

背筋の硬さを通して、体が垂直になったポイントがわかります。

1、椅子に座り、腰に手をあてます。

2、背骨のすぐ脇、腰のあたりの筋肉を強めに押して固さを感じてみてください。

3、そのまま少し上を見るような感じで、体を前にカーブを保ったまま倒します。

4、手はそのままに、体を元に戻していって、フッと柔らかくなった瞬間があります。そこが上半身が地面に対して垂直に立ったポイントになります。

5、手のひらを上にして、足の付け根においてください。

丸まった肩を戻すストレッチ

1、基本の座り方を保ったまま、手のひらを上にし、後ろで指を組みます。

2、そのままぐ〜〜っと肩を引いて下さい。
この時肩甲骨を背中の中心に寄せるようにします。肩甲骨の間にレモンを挟んでしぼるイメージで肩を引いてください。

3、頭を後ろにゆっくり倒し、3秒数えてからゆっくりと戻します。

これで丸まった肩や背骨をリセットできます。

1日に20回以上、スマホを使ったあとなどにこまめに行うと効果的です。

丸まった腰をまっすぐに治すストレッチ

1、基本の姿勢で座り、両足を前に伸ばします。

2、つま先を上に向けて立てます。

3、鼻から息を吸って、口から吐きながら上を向きます。

4、そのまま体を前に傾けます。

5、深呼吸を繰り返し、20秒キープしたら元の位置に戻します。

太ももの裏のハムストリングという筋肉が伸びていると、骨盤の位置を正しく保つことができます。ハムストリングの柔軟性がないと、骨盤がゆがんで腰が曲がってしまいます。
このストレッチを1日3回以上行うと、ももの裏が柔軟に保てるようになります。

合間にできる猫背改善ストレッチ

電車の中でストレッチ

1、つり革を持った右手を直角に曲げます。

2、カバンを持っている左手を腰へ回します。ゆっくりと直角になるようにします。

3、そのまま体を反時計回りになるように
ねじります。

4、つり革を持つ反対側の肩へ鼻を近づけます。

60秒以上、左右3回以上行うと効果的です。
これで肩甲骨回りの筋肉を伸ばし、ほぐすことができます。

仕事の合間にストレッチ

1、丸めたタオルを用意し、片方のお尻の下に置きます。

2、体を前に丸めます。

3、タオルを敷いたお尻の方へ体を倒して回し、30秒キープします。

左右3回以上やると効果的です。

これで猫背で下がった骨盤を正常な位置に戻すことができます。

あさイチ"ストレートネック"解消のストレッチ
3月4日、あさイチではストレートネックの解消ストレッチが紹介されました。 ストレートネックとは? 現代人に増えているストレートネック。これはスマホの使い過ぎが原因のひとつと言われています。 ストレートネックの人は頭が前に出ています...

コメント

タイトルとURLをコピーしました