4月22日 シューイチ中山のイチバンでは中山がレゴランドジャパンの社長に直撃インタビューし、入場料やフード、人気の知育効果のあるプログラミング体験をご紹介。
また4月28日にオープンするレゴにこだわった「レゴランド・ジャパン・ホテル」ホテルの内外装をご紹介します。
開園1年・レゴランドジャパン社長を直撃
今年開園1年を迎えた愛知県名古屋市・レゴランド・ジャパンのトーベンイェンセン社長を直撃しました。
開園当初は入場料やフードが高いのでは?との声が上がりましたが、家族割引チケットの導入
や開園当時は間に合わなかったフードカートの導入で、食べ歩きができるワンコインで買えるような商品をだんだん増やしてきたそうです。
これからも利用者の声を真摯に受け止め、新メニュー開発に取り組んでいくとのことでした。
知育人気で客足回復
開園当初はガラガラな時もありましたが、最近は知育人気で客足が回復しているとのこと。
タブレットを使い自分でプログラミングしてレゴを動かします。子供だけでなく見ている大人も大興奮です。
また、レベル別に教室も開かれているそうです。これは行ってみたくなりますね。
レゴランド・ジャパン・ホテルの世界感
「レゴランド・ジャパン・ホテル」は外観から内観に至るまでレゴブロックの世界が広がるホテルです。
荘厳なドラゴンやレゴブロックの仕掛け、世界観を思い切り楽しめるベッドルームなど、子どもの想像力を導き出し、楽しい思い出を築くことをテーマに作られています。
様々なテーマの客室は、冒険に満ちた海賊の世界、勇敢な騎士の世界、高貴なファラオの世界など、子どもも大人もわくわくになるポイントがいっぱい!
それでは早速気になる各フロアをご紹介します。
<1階>エントランス、ショップ


エントランスに入ると、入口を守る荘厳なドラゴンがお出迎え。(写真にはないですが)
レゴブロックで遊ぶことができるスペースがあり、子どもはすぐに夢中になりそう。
チェックイン時、暇そうにしていることが多いので、これは嬉しいポイントですね。
また、ショップも併設され、レゴ商品を中心に子どもが喜ぶグッズがたくさん並ぶとか。
ここだけしか買えない限定商品も販売予定だそうです。

ホテル内では楽しくレゴブロックの作り方を学べるワークショップを開催予定。
専用の部屋が用意されています。
<2階>ブリックス・ファミリーレストラン、スカイライン・バー
ブリックス・ファミリーレストラン

朝食と夕食を味わえるレストラン。
ブリックス・ディナー・ビュッフェは食べ放題形式です。
手作りのスープ、サラダバー、注文時にスライスしてくれるお肉、デザートなど家族みんなで楽しめる幅広いメニューが揃います。
3歳以下の子どもは無料なのも嬉しいポイント!
スカイライン・バー

毎日、昼食と夕食の時間帯に営業しているレストラン。
前菜をはじめとしてビール、ワインなどお酒も揃います。
さらに、海外のマスター・モデル・ビルダーが設計したレゴブロックのスカイラインが設置され、見ているだけでも面白そう!
海賊の気分で航海へ!<3・4階>パイレーツフロア
こちらのフロアは海賊、パイレーツをテーマとした客室階。
海賊が描かれた壁や宝の地図の模様のじゅうたんをたどって宝物を発見。
ホテルの部屋なのに世界の海を探検出来ちゃいます!
古代のエジプトの世界<5階>アドベンチャーフロア
5階はアドベンチャーをテーマとした客室階。
砂漠のクモやコガネムシの合間をぬってエジプトを探検!
宝箱探しの探検家になったつもりで隠された黄金を見つけよう!
勇敢な騎士に変身<6階>キングダムフロア
パークの人気エリア、キングダムをテーマとした客室階。
騎士たちがドラゴンと戦い、眠りの美女がキスにより目覚める…。こんな夢の世界が広がります。
美しく飾られた壁や王国の紋様はまさに王と王女にふさわしい部屋ですね。
ニンジャゴーの一員に!<7階>ニンジャゴーフロア
男の子に大人気のレゴニンジャゴーをテーマとした客室階。
素早く廊下を通り抜け、百戦百勝の忍者のように眠りにつこう。
コール、ニャー、カイ、ロイドなどのかっこいいレゴニンジャゴーのみんなと夜を明かしましょ♪
女の子にオススメ<8階>レゴ フレンズ/キングダムフロア
レゴフレンズとキングダムをテーマとした客室階。
ハートレイクシティの5人のフレンズがオススメのスタイルに飾った部屋に泊まれます。
鮮やかな壁の模様からレゴモデルまで、雰囲気はハートレイクシティそのもの。
犬のスカーレットや猫のフェリックス、鳥のゴールディーなど大好きなペットもいっぱい!
花飾りやちょうちょなど、かわいいモチーフを親子で探してみてください。
気になる料金は?

予約はコチラ→レゴランド・ジャパン ホテル
レゴの世界と水族館が合体!「SEA LIFE Nagoya」はこちら
https://www.visitsealife.com/japan/discover/aquarium-zones/
レゴランドのアトラクションはこちら
https://www.legoland.jp/explore-the-park/attraction
コメント