スポンサーリンク

「シンソウ坂上」家族が新型コロナウイルスの感染兆候が現れたら?

健康情報

4月23日、直撃!シンソウ坂上「新型コロナウイルスSP」もしも家族に兆候が出たら・・・。家族はどのように対応したらいいのでしょうか?

トイレは?食事は?お風呂は?洗濯は?生活全般をまとめてみました。

家族は全員マスクを着用する

部屋の中でも、家族は全員マスクを着用した方が安心です。

また、身の回りの世話をするのは1人に限定しましょう。

疑いのある家族とは部屋を分ける

疑いがある家族は別室に隔離するのが原則です。

部屋はなるべく窓を開けて、換気を良くしましょう。

感染の疑いがある家族が触れた可能性のある共用部分は必ず消毒しましょう。

薬は飲んでもいいの?

普通の風邪かもしれない?と思っても、自己判断で薬を飲んではいけません。

薬を飲むことで症状は一時軽くなるかもしれませんが、新型コロナウイルスの正確な検査ができなくなるためです。

熱がある場合は、まず安静にして、水枕脇を用いたり脇の下や股関節などリンパを冷やしましょう。

トイレは共用してもいい?

トイレは感染経路になりやすいため、毎回消毒をした方がいいです。

もしトイレが2つ以上あるなら、疑わしい家族とは別にするのがおススメですが、トイレが1つしかない場合は、疑わしい家族がトイレを使ったらすぐに消毒しなければなりません。

消毒液は塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を薄めて使います。

消毒するべき場所便器、周辺部

トイレのタンクのレバー

ドアノブ

トイレットペーパーのホルダー

温水洗浄機能を使うことは避けましょう。

水を流す際は便座のフタも閉じて、周りに飛び散るのを防ぎましょう。

食事はどうする?

疑いのある家族は別の部屋で食事を摂るようにします。

なお、食後の食器は洗剤で洗うだけでもいいのですが、できれば80度以上の湯に10分間浸すと効果的です。

使い捨ての食器を使うのも手間が省けていいかもしれません。

入浴はどうする?

疑いのある家族は感染リスクを抑えるため、他の家族ぜんいんが入った後、最後に入浴するようにします。入浴後は消毒をします。特に念入りに消毒をする場所はこちらです。

特に気を付けるところ脱衣所

洗面所

洗濯はどうする?

洗濯は家族とは別々にする必要はありません。しかし、衣類にウイルスが付着している可能性があるので、静かに洗濯機に入れましょう

熱湯消毒(80度以上のゆで10分)、もしくは塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)に浸してから家族分と一緒に洗うのがベストです。

厚生労働省によると、体液で汚れた衣服などを洗う場合はマスクをつけることが推奨されています。

医療機関に行くにはどうしたらいいのか?

いきなり病院には行かずに、事前に電話で相談してから行きましょう。

他の患者に感染を広げたり、移すことを避けるためです。

交通手段は自宅の車で行くことが一番ですが、その場合も窓は全開するのがいいでしょう。もしくは徒歩でいける医療機関が望ましいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました