スポンサーリンク

林修の今でしょ講座!コロナ渦で熱中症を防ぐ夏マスクの選び方!素材はなにがいい?

マスク健康情報

7月14日、林修の今でしょ講座ではこの夏コロナを防ぎつつ熱中症対策をするには、どんなマスクの素材を選んだらいいのか?軽い運動をして温度変化を観察しました。その結果は?

顔に密着する、不織布マスクの正しいつけ方も紹介されました。

一番息苦しくないマスクの素材は?

マスクを付けたまま男女が軽い運動を10分して変化を考察しました。

 第4位 不織布マスク

顔の表面温度が2.2度上がった

小さい粉塵を阻止するために作られたため、熱がたまりやすく息苦しくなる。

 第3位 布マスク

顔の表面温度が1.4度上がった

通気性はいいが吸湿性が高いので、汗を吸い取って顔周りにまとわりつき熱くなった

 第2位ガーゼマスク

顔の表面温度が0.4度上がった

 第1位 ウレタンマスク

顔の表面温度は0.2度しか上がらなかった

着用した時に鼻の周りの隙間があるので、それほど

隙間はあっても飛沫拡散はされない工夫ができているそうです。

 

黒マスクは温度どれくらいUPする?

色と温度の上昇は関係があります。

黒マスクは白よりも10度以上上がります。

黒色は太陽光を吸収しやすい。

Point一番涼しい素材であるウレタン素材で、明るい色を選ぶのがいいですね。

 

 

ウイルスを一番通さないマスクは?

通気性の良いマスクはコロナ対策としてはどうなのでしょうか?

一番ウイルス対策ができるマスクは不織布マスク

 不織布マスクの正しいつけ方

まず、手を良く洗ってからマスクを付けましょう!

鼻の上・横・あごの下から漏れがないように密着させます。

1. マスクを半分に折ります。

2. 半分に折った部分を折り返します。

3. 自分の鼻の高さと同じに調整します

4. Wの形にする

5. 軽くプリーツを広げる

 

35度の猛暑日、体は大丈夫?

 マスクを外した方がいいタイミングとは?

熱中症の症状が現れた時は、マスクは外しましょう。

頭:ボーっとする、めまいがする

腹:食欲低下・吐き気

足:足がつる・けいれん

 

 病院に行くべきサインとは?

 

・未開封のペットボトルが開けられない。

・水が飲み込めなくなった

 水分補給の仕方

マスクをしていると口の中は潤っているので、水分補給を忘れがちになる。

水分補給は、時間を決めて飲むといいです。

Point1時間に400~500mlをチビチビ飲みましょう。

 熱中症になってしまった場合

熱中症かな?と思ったら、経口補水液が一番適しています。

経口補水液は点滴と同じです。水分は小腸で吸収されます。

スポーツドリンクはカロリーが高いので胃でとどまってしまうので、経口補水液の方が早く吸収できます。

牛乳は熱中症予防にはいいのですが、熱中症になってしまった場合は牛乳は体温を上げるので良くないそうです。

外出自粛でじっとしていると、熱中症リスクが高まります。

座っていることが多いと筋肉が減ってしまい、体の水分量が減ってしまいます。

 水分摂取の半分は食事から

寝ている間に1晩で300ml~500mlの水分が減ってしまいます。

減ってしまった水分は朝食を摂って補いましょう!

 

子供はキケン

 地面に近い子供はキケン?

ベビーカーの子供はどれだけ温度が高くなるのか?

気温33度の場合アスファルト 56度の場合

お母さん  40度

ベビーカー 50度

 子どもは汗腺が発達していない

子どもは汗腺が発達していないので、呼吸することで体温を逃がしています

そんな子どもがマスクをすると、熱中症になりやすくなります。

子どもの熱中症のサイン・普段元気な子が無口・無表情になった

・ふらついたり、歩くのが遅くなった

・呼びかけても反応しない

・質問しても全く違う返答がくる

 

3点クーリング

 

冷やすと効果的に体温を下げることができる場所とは?

3点クーリング首の横(頸動脈)

脇の下

足の付け根

おでこを冷やすのは気分は良くなるが、体の熱を下げることにはなりません。

この夏のマスクの選び方 まとめ

マスクの特徴を理解し、状況・環境に応じて自分に会うものを選んで使いましょう。

人との距離が保てる時はウ、レタンマスク

人が集まるところでは、不織布マスク

コメント

タイトルとURLをコピーしました