スポンサーリンク

日光男体山の登山記録!ガレ場と戦ってきました

その他

8月25日、日本百名山の日光男体山に行って来ました。真夏の登山は涼しい場所がいい!と日光を選んだのですが、思ったほど涼しくはありませんでした。でも、山頂はさすがに涼しいというより寒かったです。

日光男体山にチャレンジしました

東武日光駅からバスに乗り、30番の二荒山神社中宮祠で降りました。
8:40~9:33、いろは坂を登り中禅寺湖経由で53分揺られて到着。

ずっと天気は登山には適さないというC表示でしたが、前日にいきなりAに変わっていてびっくり!普段の行いが良かったのでしょうか(笑

東武日光駅

日光二荒山神社中宮祠

バスを降りたところです。

1合目から3合目まで

2合目の標識は残念ながら、見落としてしまいました。歩くところにはないようです。
3合目から4合目に続く林道は、工事用道路で一般車両は侵入禁止だそうです。

4合目が登山道入り口

6合目~8合目はガレ場がすごい

どんどんガレ場がすごくなっていきます。

同じ岩の上に6合目の標識がありました。
中禅寺湖がよく見えました。

いよいよ9合目~頂上へ

森林限界を迎え、木々はなくなり、見渡す限り赤い岩。
火山の噴火の名残でしょうか?
富士山の頂上に似ているなと思いました。

中禅寺湖も山頂からだと全体が見渡せました。
でも、残念ながら、こっち方向は雲がたくさん出ていました。

何年か前に朽ちてしまったという刀。ピカピカになって戻ってきました。

まとめ

社務所で500円を払って登山開始が9:50。
山頂ではバーナーでお湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、写真を撮ったりと1時間ほどゆっくりしました。それでも復路のバスは17:06に乗ることができました。

コースタイムは平均6時間30分とのこと。途中休憩もしたので、若干早めでした。

ガレ場は初心者でも楽々登れるレベル・・・と紹介していたサイトもありましたが、私の感想としては中々の登山になったなぁと思いました。

先日、槍ヶ岳に行ったけど、それよりも太ももは疲れたかもしれません。

ガレ場ではストックは邪魔だからと1本しか持参しませんでしたが、頂上からの下りや9~8合目など、砂袋の所は特に滑りやすいので、やはりストックは2本でバランスをとって歩いたほうが良かったと思いました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました